ハイセンスのテレビ(55U8F)を購入!いいぞこれ!

やっほー。くじらだよ。

今回はテレビを買い換えた話。

ハイセンスっていう中国メーカーのテレビです。

中国メーカーってどうよ?

っていうお人も多いと思います。

くじらもその一人・・・。

ただ珍しく家電量販店をめぐって出した結論は

「これありだよ」ってこと。

やっぱりテレビは実機を見てから買ったほうがいいね。

今回いろいろ勉強になりました。

決め手はしっかり感じられるコスパ感!

ハイセンス・・・。

なじみのないメーカーですし、中国ってのも引っかかる人は引っかかるポイントかもしれません・・・。

しかし、くじらが見た中では価格に対しての画質でこれを超えるものがなかった。

くじら
くじら

理由としてはこれだけ!

家電量販店にて実機を比較すれば、画面も明るく画質も良いのがわかると思います。

(くじらが店頭で見たのはハイセンスの液晶テレビ上位グレードULEDモデルと思われます。エディオン向けのOEMモデルが展示してあったみたい。)

ちょっと発色はコッテリした感じかなぁ。とは感じましたが、好みの部分もあるんでそこはなんとも。

実は最初に検討していたのはヤマダ電機が押している「FUNAI」のテレビだったんです。

一応国産メーカーだしね。

しかし実際見てみると、

くじら
くじら

なんか画面が暗い・・・。

隣に有機ELのテレビがおいてあったので際立っていたかもしれませんが、一目でこれは…。という感じでした。

価格的には55型で7万少々の商品でしたので、価格的にはドストライクなんですが、今後10年をともに過ごすとなると「うーん。」って感じ。

特にくじらが使っていたテレビがプラズマディスプレイだったんで余計にそう感じたのかもしれません。

ちょっとFUNAIの名誉のために追記しとくと、15万円ぐらいする量子ドットディスプレイのモデルは非常に好印象でした。

思わず買ってしおうかと思ったぐらい・・・。でも予算外。

その点ハイセンスのテレビはFUNAIのテレビよりちょっと高かったですけど、プラズマからの買い替えでも違和感を感じない映像でしたよ。

今回は液晶テレビということで、早い動きの映像なんかはどうかなぁと思っていましたが思いのほか違和感なし。

倍速パネルがきいてるのかな?←これもこの価格帯ではないものが多いんですよね。

資金が潤沢にある方は別メーカーで検討していただくのもありだと思いますが、くじらのようにあんまりお金の無い人(テレビにお金をかけたくない人)は検討の価値があるメーカーだと思います。

画質・機能など考えコストパフォーマンス的には一番いいんじゃないかなぁというのがハイセンスを購入した理由です。

結局購入はAmazon

家電量販店を4店(ヤマダ電機・エディオン)ほど回ったわけですが、結局買ったのはアマゾンで買いました。

(販売・配送アマゾンの分で買いました)


これにも理由があって、そもそもヤマダ電機はハイセンスの取り扱いがなかった。

エディオンに置いてあったハイセンスのテレビもエディオン向けのOEMモデルらしく(多分中身はULEDのモデル)ラインナップに55型がなかったんです。

しかも取り寄せで10日ぐらいかかるとのこと。(50インチモデル)

いろいろ見せていただいて申し訳ないんですが、目当ての大きさもなく取り寄せも時間がかかるってどうなのよ。

うーん。リアル店舗の存在意義は・・・。

なんでも43型以上の商品は基本配送商品になるみたいですね。

くじら
くじら

その日に持って帰れないんだね・・。初めて知った。

ということでアマゾンで購入となったわけです。

55型がアマゾン販売・配送の商品だったので5年保証もオプションでつけれたのが決め手でした。

念のための5年保証ですが、やっぱり耐久性は使ってみないとわかんないからねぇ。

4-5日で到着しましたよ。

実際に使ってみて。

一言。

くじら
くじら

文句ないです!

10年以上の前のテレビと比較するのもなんですけどね。

前のテレビはプラズマディスプレイだったんですが、やはり新型は画質がいい。

早い動きの映像も違和感ない。

あと音が非常に良くなった。そんなにスピーカーも大きい物とかじゃないけど変わるんだね。

いやーびっくり。

あとは時代の流れか各VODサービスにテレビで直接アクセスできるのは便利っちゃ便利。

いらない機能とも言えますけどね・・。

くじらの家はアマゾンのEchoDotを使ってるんでアレクサスキルでボイスコントールできるのも地味に便利。

ハイセンススキルはレビューで酷評されてますが、くじら家では使えてます。

イマイチな点としてはリモコンの効きがちょっと悪い所・・。

正直、たいしたことない不満点です。

耐久性を含めてわからないところもありますけど、現状満足してます。

おすすめです。

国産神話は終わった。

ハイセンスのテレビ購入から国産神話(というか日本メーカー神話)は終わったと感じちゃいました。

確かに一部ハイエンド商品では日本メーカーに分があると思います。

ただ、普及帯の商品については圧倒的に海外メーカーが強くなっているんじゃないでしょうか?

この金額でこの商品を提示されたら、確かに勝てないよ。

ハイセンスのブランドイメージって、ディスカウントショップのチラシによくのるしょぼい中国家電メーカーというイメージでしたけど考えを改めさせられましたね。

今後はこういったメーカーなどとも戦って行かなければいけないんだなぁと思うと日本大丈夫か?という思いです。

正直。くじらはそういった分野の人間じゃないんでどうしようもできませんが・・。

くじら
くじら

あうあう。

まぁ、でもハイセンスのテレビはおすすめです。

買ってよかった。

えんど