スポンサーリンク
やっほー。
くじらだよ。
くじらは販売業なので仕事時間のほとんど立って過ごしています。
そうすると足・腰・肩と疲労が半端ないんですよね。
稼働がシフト制という事もあって、長い連勤になってしまった場合かなりつらいです。
特にまれに襲ってくるひどい肩こりによる、頭痛と吐き気が正直たまらなく苦痛です。
やはり40を過ぎてくると体のメンテナンスもしていかないと辛いですね。
というわけで最近導入した低周波治療器がなかなかに良かったので、ちょっと共有という事で記事にしてみました。
最近の若い人は低周波治療器って知ってるのかな?

手放せん。
スポンサーリンク
なぜ低周波治療器なのか?
今回導入した低周波治療器でマッサージしたいのはお尻。

いやん♪
尻?って意外に思われる方もいらっしゃると思うんですが、お尻と腰の筋肉は密接につながっているらしいんです。
昔ぎっくり腰になった時に整体に行ったときのこと・・・。
腰が痛いのにお尻を電気治療されたことがあったんです。
整体師さんがいうには、「腰だと思ってもそこが問題ではない場合もある」らしく、臀部の奥にある筋肉が痛んでると腰痛として出でてくることもあるんだとか。
振り返って自分の状況を見てみると、仕事終わりに感じる臀部あたりの張りや疲労感はもしかして、そこが原因ではないかと推測してマッサージしてみることを思い立ったわけです。
しかしながら、マッサージ器ってお尻に特化したものってないですよね?
そこで色んな部位に張り付けることによって使える低周波治療器はどうだろうかと思ったわけです。
気になる効果のほどは!
結論「ある!」
仕事終わりに臀部あたりが重い感じになっていても、マッサージを行うと結構すっきり。
寝る時に感じていた、重だるい感じが軽減されています。
腰・肩に関しても効果あり!
不思議と肩はケアしなくても臀部と腰をマッサージすると、次の日の肩が楽になっているという状態。←プラシーボ?
まぁ、実際はいろんな条件が複合的に絡み合ってる状態なんでしょうから単純ではないかもしれませんが・・・。
現在のところお尻から腰は好調をキープしてます。
ちなみに・・・。
割と強めの刺激を好むくじらは、お尻から膝までびりびりさせながら使ってます。
これは電流が強過ぎると思いますが、筋肉っていろんなところとつながってるんだと実感(笑)
オムロンのサイトを見てみるとスポーツ選手達の疲労回復にも利用されているモデルもあるようですね。
くじらの使っている治療器とは当然違いますが、電気治療器は可能性が大いにあるって事ですな。
くじらの使ってる治療器を紹介。
すごく安いやつです。
しかし、これが凄まじく活躍してます。
今一番使ってるマッサージ器かも
細部を確認
非常にシンプルな作りで「高齢者向け?」って感じですが、各部の作りもしっかりしてるんで不自由はありません。
駆動には単四電池が二本必要です。
電極パッド
これがいろんなところに使える理由。これがお尻のようなピンポイントの部分で活躍します。
使い方は簡単!粘着式のこのパッドを患部に張り付ければOK。
粘着が弱まったら水洗いで粘着力が戻りますが、説明書では水洗いを行って300回ぐらいの利用を想定しているみたい。
パッドは上記している通り、洗えば復活しますが寿命もあります。
くじらも使いすぎてフニャフニャになってしましました。
当然交換用に純正パッドが用意してあるものの、少し割高・・・。
なのでくじらは互換品を使ってます。
これが結構よくてお気に入り。

粘着が強くてよいぞ!
当然メーカーさんは純正品の使用をオススメしてます。使用は自己責任でお願いします。
ちなみに純正品(2枚で1300円ぐらい)
こっちはくじらが使ってる互換品。(20枚で1700円ぐらい!)
使用感は純正品と比べると、ちょっと粘着が強めでピッタリひっつく感じ。
お尻と肩(肩甲骨)で試しましたが、純正品と大きな差はなかったです。
粘着の台座?シートの部分は通販の箱とかに入っている緩衝材みたいなチープさではある。
しかしながら、ある程度の硬さがあるので、肩などに張る時にペラペラになってあちこち付いちゃうって事もなく張りやすかったです。
まぁ、普通に使用する分には問題ない状態でした。
耐久性も問題なし!
個包装がうれしい。

まとめ
お尻のマッサージいいですよ。やってみる価値あり。
毎日のルーチンになりつつあります。
低周波治療器も値段から言ったらおすすめです。

ちょーオススメ!
くじらが持ってるマッサージ機器(座椅子式のマッサージ器や足もみ器)ではケアできないところをケアできるというのは大きいです。
本当に肩が凝ってやばいときはこれらの機器をフルに使ってメンテしますが、腰回りのマッサージはこれでいいのではないでしょうか?
一番安いやつを買ったものの、こりゃコンセントから電源を取る強力なやつが欲しくなっちゃいました。
ひとまず低周波治療器はコスパ高くておすすめですよ。
-追記-
ちょっと高い低周波治療器も買ってみました。気持ちいですぞ!
えんど
スポンサーリンク