OGKのスポーツジェット・EXCEED(エクシード)をレビューするぞ!

やっほー。くじらだよ。

今回は新しいヘルメットの話。

買ったのはOGKのEXCEED(エクシード)っていうスポーツジェットです。

通勤ヘルメットのMZ(アライ)が相当な経過年数になったためっていうのが買い替えの主な理由ですが(9年ぐらい使った←使い過ぎです。)

アライやショウエイと並んで最近OGKもいいよっていう声を聞いたので興味があります。

そんなときにちょうど新型のスポーツジェット・エクシードが出たので買ってみました。 

このヘルメットに興味がある人にレビューを共有しますわー。  


注意
2019/11月OGKの一部工場でJIS規格の資格取り消しがあったようです。ちょっと不安になりますが、品質管理の記録簿に不備があったとの事で製品に問題があったというより管理体制の不備によるJIS取り消しのようです。製品自体は大丈夫との事ですが、ブランドイメージに傷がついちゃったね。製品については大丈夫との事で詳しくはこちらをご覧ください。

ちなみにくじらはこれからも使いますよ~。

OGK EXCEED(エクシード)のGoodポイント

Goodポイント
  • 値段的にちょうどいい!
  • 空力がいい!
  • あごひもをするのも取るのも楽
  • サンバイザーが便利

値段的にちょうどいい!

通勤とかに使うヘルメットでしたら2万円前半はお手頃かと・・。

ヘルメットの機能的にも十分だし、サンバイザーなどのお便利機能もあるしね。

まぁ、全部入りといえば全部入り。

アライやショウエイだとこうはいかん。(←批判してるわけではない)

このあたりのコスパ感がOGKが支持されるゆえんか。

全体的に感じることはexceed自体、本当にまじめに作られたヘルメットです。

特にOGKは3番手のヘルメットメーカー的な印象が強いですが、それゆえに「良いものを安く」という商品づくりを行っている感じを抱いています。

空力がいい

今のところ通勤車両のアドレスでしか使ってないけど、MZと比較すると風切り音や頭を持っていかれるような感覚は少なくなったように思います。

当然オフヘルのV1ヘルメットと比べると雲泥の差・・。

OGKは風ぼう実験等から風対策にかなり自信を持ってる様子ですから、ここは実感できる部分です。

ツーリングとかに使うと疲労が少なくなりそう。

首疲労・ストレスの軽減効果ありです。

トリッカーでも使用してみた

空力はかなり良いと思う。明らかに風によって首を持って行かれる感じは少ないです。

これには結構驚きました。

なんというかヘルメットって変えるたびに驚きがあるなぁ。

長時間のツーリングはこれが楽でいいです。首回りの疲労が相当違うよ!

あごひもをするのも取るのも楽

あごひもが普通のDリングではありません。ラチェット式になってます。

少しクセがありますけど、慣れれば素早く装着できて便利です。

取るときもすげー早くとることができるので楽。

でも最初はどうやってとるのかわかりませんでした(汗)

最初戸惑うラチェット式あご紐

はめるときもさっとはめられますし、とるときは外方向に引っ張れば、するんと取れます。

サンバイザーが便利

これは便利だ!

朝の通勤などで日の角度が浅い場合、もろに日光が目に直撃しませんか?特に春・秋等ですが。

まぶしくて目が開けられん・・・。ってことないです?

でも、このヘルメットならバイザーを下ろせば大丈夫♪

バイザーは特に偏光レンズとかじゃないみたいで普通のグレー色のサングラスですが、メガネしてても使えるし出したり引こめたりできるのもあって

使えます。

ヘルメットのかぶり方によっては下ろしたときにチョンって鼻に当たるおちゃめな部分も。

OGK EXCEED(エクシード)のBadポイント

Badポイント
  • メットインに入らなかった・・。
  • あごひも部が首に干渉しやすい。
  • 少し曇り易いかも。
  • ベンチレーションの効果を感じない(今のところ)
  • KABUTOってちょっと・・。

メットインに入らなかった・・。

くじら
くじら

これは大誤算!

くじらの通勤車両アドレスくんのメットインには入りません。

くじらのアドレスはK5モデルと言って2005年のモデルです。(古!)

その時のヘルメットの形と今の形って違うんですかね・・。

これはめんどくさいです。

仕方がないのでリアの巨大ボックスに入れてます。

アドレスには横向きにしてヘルメットを収納しますが、入りません・・・。

そもそも横向きってのがどうよ。と、アドレス批判。

どうやらMZと比べるとシールド部分が長いみたい・・。

比較すると結構長さが違う・・・。

そのせいでメットインに入らないようです。

アドレスのように横向きにヘルメットを入れるタイプはきついかも。

曇りやすいのもこれが原因と思われる・・。

ヘルメットの長さ(奥行き)はほとんど変わりませんでした。

あごひも部が首に干渉しやすい

あごひもというか「あごラチェット」というか・・。

つけやすくとりやすいあご紐部となってますが、そのせいでひもの部分ではなく

ラチェット部が首に当たりやすいです。ここって硬い塊で厚みがあるんですよね。

下を向いた時とか硬いラチェット部が当たるのが少し気になってしまいます。

また、左側にDリングがないのでくじら的にはヘルメットをとるときに指を入れたい衝動にかられます。

脱ぐときにヘルメットを落とさないかちょっと心配。

慣れの部分ですけどね。

少し曇りやすいかも

MZと比べてシールドの長さが長いです。そのせいか息がこもって少しシールドが曇りやすい気がします。

朝の通勤など今ぐらいの季節(12月)は曇ります。

ピンロックシートを使えばいいのでしょうが・・・。

追記

くじら
くじら

やっぱり曇る!

やっぱり曇りやすいです。特に雨の日とか。

ただ、MZとかに比べると雨の日の水があごに当たったりは少ないように思います。

一度曇っちゃうと回復が難しいので、ちょっとイライラしてしまいます。

ここはどうしましょうかねぇ。

ベンチレーションの効果を感じない

アドレスには風防を付けているせいもあると思うけど、あまりベンチレーションの効果を感じません。

風防から頭を出してみても?って感じ。

これはもうちょっと使ってみてからかなぁ。

あくまで熱気の排出なんで「すげー涼しい!」ってのは期待してないんでいいんですけど。

KABUTOってちょっと・・。

額の所のロゴがKABUTOってあります。

世の中にKABUTOファンには申し訳ないけど・・・。

まぁ、そのままなんですけどバイクに乗ってない人から見たら「えっ!カブト。ぷっ」ってなると思う・・。

自分は昔のOGKのほうがよかったと思うんですが・・。

インパクトはあるけどねぇ。

エクシード・サイズ選びの注意点

試着できれば一番です。試着した場合の注意点として必ずシールドを一番下までおろしてください。

シールドを下ろさないと使っているときの頬部の締め付けが具合がわかりません。

このヘルメット、シールドを下までおろしたときに頬部がキュッと締まります。

くじらはちょっときつかったかなと思ってます・・・・。

ちなみにアライのMZはLサイズでエクシードはMで買いました。

MZのサイズ表記57-58とエクシードのサイズ表記が一緒だったためそうしたんですがちょっときつい感じが・・・。

もうちょっと使ってみてなじんでくればいいんですが・・。

きついので買い替えるとか言ったら嫁に殺されます・・。

完全になじみました。

一週間。ひと月と使っていき、さらに一年ぐらい使ってますけど大丈夫です。結局サイズはこれでよかった。

まとめ

非常にコストパフォーマンスに優れたヘルメットという印象です。

安全性については事故ってみないとわからないので比較ができませんが・・・。

様々な安全規格がありますが絶対はないものなんで、ここについては信じるしかないでしょう。

かぶった感じはしっかりした感じで特に不安感はないです。

まぁ、MZと比べるとチークの張り出しが少ないので少し不安な部分もありますが、MZが特殊なタイプなので比較しても仕方ないですね。

その他の機能もベンチレーション・サンバイザー等がばっちり入ってこのお値段はお値打ちとしか言いようがない。

また、特筆すべきは空力の良さ。さすがという感じです。

通勤からツーリングの用途などにお勧めのスポーツジェットですよ。

えんど

さらにミラーシールドのレビューも!

OGKのEXCEEDにミラーシールド(クリアベース)を装着